入会のご案内はこちら

Member Registration

Report

第三回講演会


 

◆講師:小二田誠二(こにた せいじ)氏 

静岡大学人文社会科学部 言語文化学科教授 

◆テーマ:「二丁町遊郭再考」 

小二田教授は、吉原に先立つ幕府公認遊郭として駿府に存在した二丁町(安倍川町遊郭)について、現存する映像資料などを基にその歩みを振り返った後、そこに生まれ育った文化などを紹介しました。まず、二丁町遊郭の地理的変遷を、戦前の写真や地図資料なども示しながら説明。文化的側面では、「二丁町細見」を著した駿府の吉野屋酒楽、遊郭に多くの作品を残した左官職人森田鶴堂など遊里で華開いた庶民文化について解説しました。最後には市内の寿司店に残されていたかつての二丁町の様子などを偲ばせる写真も披露し、集まった会員たちの関心を集めていました。