御具足祭(久能山東照宮)
徳川みらい学会では、個人賛助ならびに法人賛助会員を対象とした会員特典で、2022年より取り扱えるようになりました。社殿内には久能山東照宮が保有する徳川将軍家具足(全60体)の中から3体を選出し、この3…
第1回講演会・対談
題目:「新説 関ヶ原の戦い“東軍VS西軍”」 ◆日時:2025年4月16日(水)◆会場:清水文化会館マリナート大ホール◆式典:徳川家臣団大会・第1回講演会◆講演:対談/太田浩司(淡海歴史文化研究所所長…
第1回講演会
当学会発足して十余年、その間に関ヶ原の戦いに関する新たな説がいくつか出てきていました。歴史は過去の文献や資料を発掘し紐解いては検証し、新説として発表しながら、様々な目線でその説を確度の高いものへと昇華…
徳川家臣団大会・第1回講演会
徳川家康公の命日にあたる4月17日には、毎年、久能山東照宮にて法要が営まれ、德川宗家および徳川家臣団の子孫が集うことから、命日の前日にあたる4月16日に徳川みらい学会主催、静岡商工会議所、静岡市共催で…
徳川家臣団夕食会
毎年4月16日に徳川家臣団大会に集まられる德川宗家および徳川家臣団の子孫の方々との交流と親睦の意味を兼ねて「徳川家臣団大会夕食会」を開催しました。この年度初めの恒例行事は、多くの方々の近況報告の他に、…