明けましておめでとうございます。家康公が駿府で薨去されて400回忌の年を迎えました。いよいよ400年記念事業が始まります。今後も徳川みらい学会をよろしくお願いします。平成26年度第6回講演会は、1月10日、静岡市民文化会館中ホールで開かれました。記念の年の幕開けにふさわしく、この日の講師は当学会会長の芳賀徹・静岡県立美術館館長。テーマは「西洋人の見た徳川日本~ケンペル、ツンベルク、オールコック」。徳川時代に 日本を訪れた西洋の知識人の著作から浮かび上がる当時の日本の姿を紹介しました。
明けましておめでとうございます。家康公が駿府で薨去されて400回忌の年を迎えました。いよいよ400年記念事業が始まります。今後も徳川みらい学会をよろしくお願いします。
平成26年度第6回講演会は、1月10日、静岡市民文化会館中ホールで開かれました。記念の年の幕開けにふさわしく、この日の講師は当学会会長の芳賀徹・静岡県立美術館館長。テーマは「西洋人の見た徳川日本~ケンペル、ツンベルク、オールコック」。徳川時代に 日本を訪れた西洋の知識人の著作から浮かび上がる当時の日本の姿を紹介しました。