駿府城を愛する会 令和7年度講演会
「駿府城天守の魅力~構造上の特徴~」
主催: 駿府城を愛する会
共催: 徳川みらい学会
協力: NPO法人歴史と文化のまち静岡
後援: 静岡市
静岡市では駿府城公園内の駿府城発掘現場の整備を進めています。VR・AR による駿府城再現事業では、事業費1億円に対し、市民から目標 5,000万円の寄附を募っていたところ 7,000万円が寄せられ、市民の関心度の高さが伺えます。VR・AR制作 監修者である麓 和善 氏 (名古屋工業大学名誉教授) をお招きし下記の通り市民講演会を開催いたします。どなた様も無料で参加いただけます。この機会に、ぜひお誘い合わせてご応募ください。
2025年9月7日 (日) 受付 13:00
時間:13:30~15:00 (終了予定)
場所 : クーポール会館 5階5-A (静岡市葵区紺屋町2-2 電話054-254-0251)
対象: 一般公開 定員: 150人
会費: 無料(会員・非会員問わず)
講師:麓 和善 氏 (ふもと かずよし:名古屋工業大学名誉教授)
講師プロフィール
1956年香川県生まれ。名古屋工業大学大学院修士課程修了。財団法人文化財建造物保存技術協会、名古屋工業大学大学院教授を経て、現在は名古屋工業大学名誉教授、麓和善伝統建築設計事務所代表。工学博士。専門は、日本建築史・文化財保存修復。公益財団法人文化財建造物保存技術協会理事、公益財団 法人琴ノ浦温山荘園代表理事、公益財団法人犬山城白帝 文庫評議員、公益財団法人竹中大工道具館評議員、その他、名古屋城・犬山城・彦根城・姫路城・小牧山城・五稜郭・弘前城・山形城・金沢城・興国寺城 (沼津)・鳥取城等、全国の史跡整備文化財建造物修復に参画。
申込方法: 下記応募フォームに入力後送信、または用紙(任意)に ①から⑤をご記入してFAXにてご応募ください。※
※徳川みらい学会会員の方は、お名前の後に続けて「徳川みらい学会会員」とご記入ください。
※当日は、徳川みらい学会の受付にお越しください。
※既にお申込みの方は、改めて申し込む必要はございません。当日、徳川みらい学会の受付でお申出下さい。
①参加者氏名 (代表者名の後に「徳川みらい学会会員」と記入)②参加人数 ( 人) ③住所(郵便番号から) ④電話番号 ⑤メールアドレス
【応募フォーム】
http://sunpujou.com/kouen.html
FAX送信先054-253-2812
申込締切: 2025年9月4日 (木)
ご参加いただける方には駿府城を愛する会よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
定員を超えた場合は、抽選により参加者を決定します。
お問合せ:駿府城を愛する会 (株式会社アイワホールディングス内) 静岡市葵区常磐町1-8-6
℡.054-253-2811
講演会当日: 080-9503-7171 (木宮)
駿府城を愛する会 令和7年度講演会
「駿府城天守の魅力~構造上の特徴~」
主催: 駿府城を愛する会
共催: 徳川みらい学会
協力: NPO法人歴史と文化のまち静岡
後援: 静岡市
静岡市では駿府城公園内の駿府城発掘現場の整備を進めています。VR・AR による駿府城再現事業では、事業費1億円に対し、市民から目標 5,000万円の寄附を募っていたところ 7,000万円が寄せられ、市民の関心度の高さが伺えます。VR・AR制作 監修者である麓 和善 氏 (名古屋工業大学名誉教授) をお招きし下記の通り市民講演会を開催いたします。どなた様も無料で参加いただけます。この機会に、ぜひお誘い合わせてご応募ください。
2025年9月7日 (日) 受付 13:00
時間:13:30~15:00 (終了予定)
場所 : クーポール会館 5階5-A (静岡市葵区紺屋町2-2 電話054-254-0251)
対象: 一般公開 定員: 150人
会費: 無料(会員・非会員問わず)
講師:麓 和善 氏 (ふもと かずよし:名古屋工業大学名誉教授)
講師プロフィール
1956年香川県生まれ。名古屋工業大学大学院修士課程修了。財団法人文化財建造物保存技術協会、名古屋工業大学大学院教授を経て、現在は名古屋工業大学名誉教授、麓和善伝統建築設計事務所代表。工学博士。専門は、日本建築史・文化財保存修復。公益財団法人文化財建造物保存技術協会理事、公益財団 法人琴ノ浦温山荘園代表理事、公益財団法人犬山城白帝 文庫評議員、公益財団法人竹中大工道具館評議員、その他、名古屋城・犬山城・彦根城・姫路城・小牧山城・五稜郭・弘前城・山形城・金沢城・興国寺城 (沼津)・鳥取城等、全国の史跡整備文化財建造物修復に参画。
申込方法: 下記応募フォームに入力後送信、または用紙(任意)に ①から⑤をご記入してFAXにてご応募ください。※
※徳川みらい学会会員の方は、お名前の後に続けて「徳川みらい学会会員」とご記入ください。
※当日は、徳川みらい学会の受付にお越しください。
※既にお申込みの方は、改めて申し込む必要はございません。当日、徳川みらい学会の受付でお申出下さい。
①参加者氏名 (代表者名の後に「徳川みらい学会会員」と記入)②参加人数 ( 人) ③住所(郵便番号から) ④電話番号 ⑤メールアドレス
【応募フォーム】
http://sunpujou.com/kouen.html
FAX送信先054-253-2812
申込締切: 2025年9月4日 (木)
ご参加いただける方には駿府城を愛する会よりメールまたはお電話にてご連絡させていただきます。
定員を超えた場合は、抽選により参加者を決定します。
お問合せ:駿府城を愛する会 (株式会社アイワホールディングス内) 静岡市葵区常磐町1-8-6
℡.054-253-2811
講演会当日: 080-9503-7171 (木宮)